さがみビルメンテナンス協同組合について
組合の概要
名称 | さがみビルメンテナンス協同組合 |
所在地 |
〒252-0239 神奈川県相模原市中央区中央3丁目12番3号 相模原商工会館 4階 TEL:042-769-2766 FAX:042-769-2795 |
設立年月日 | 平成2年1月19日 |
代表者 | 代表理事 榎田 誠 |
出資金 | 6,500,000円(出資口数65口) |
組合賛助会員数 |
組合員数11名 賛助会員数6名 |
組合の主たる事業 |
・組合員の取扱うビルメンテナンス業務及び建築物に関する ・警備業務の共同受注、資材及び消耗品等の共同購買 |
組合の地区 | 相模原市 |
官公需適格組合証明 |
平成30年2月15日(平成30.02.09関東第20号) 初回取得:平成7年2月 |
事業内容 |
・建築物環境衛生一般管理業 (建築物清掃業、建築物空気環境測定業を含む) ・建築物飲料水貯水槽清掃業 ・建築物ねずみ・こん虫等防除業 ・建築物飲料水水質検査業 ・建築物冷暖房設備運転保守管理業 ・建築物消防設備保守点検業 ・警備業に関する許可 ・産業・一般廃棄物収集運搬処理業 ・上記に係わる人材派遣業 |
沿革
年月日 | 沿 革 | |
---|---|---|
1990年 (平成2年) |
1月 3月 |
相模原ビルメンテナンス協同組合 設立 (事務所:相模原市千代田3丁目 代表理事:逸見 直典) 創立記念祝賀会 |
1991年 (平成3年) |
5月 | 役員改選(代表理事:橋本 雅夫 副理事:笹部良一 専務理事:鈴木紀夫) |
1993年 (平成5年) |
3月 | 事務所を相模原市富士見6丁目へ移転 |
1995年 (平成7年) |
2月 3月 5月 7月 12月 |
関東通商産業局長7関産商中振第2008号により「官公需適格」証明取得 事務所を相模原市中央3丁目相模原商工会館 新館4階へ移転 役員改選(代表理事:笹部 良一 副理事:鈴木紀夫 専務理事:鈴木正博) 組合名称をさがみビルメンテナンス協同組合へ変更 神奈川県ビルメンテナンス協同組合連合会発足・加盟 |
1996年 (平成8年) |
4月 7月 |
相模原市官公需適格組合連絡会加入 神奈川県ビルメンテナンス協同組合連合会を法人化 第1回技術向上フォーラム開催 |
1998年 (平成10年) |
2月 | 全国ビルメンテナンス協同組合連合会を法人化 |
1999年 (平成11年) |
4月 5月 |
全国ビルメンテナンス協同組合連合会加盟
少額物件営業開始 |
2000年 (平成12年) |
5月 | 創立10周年記念祝賀会(市民会館) |
2001年 (平成13年) |
1月 | 新春フォーラム開催(あじさい会館ホール) |
2002年 (平成14年) |
6月 8月 |
ISO14001認証取得目指しキックオフ ワックス選定コンペ実施 |
2003年 (平成15年) |
3月 8月 9月 |
IOSフェスティバル開催(南市民ホール) ISO14001認証取得 ISO認証書授与式(小田急ホテルセンチュリー相模大野) 鈴木 正博 代表理事に就任 |
2004年 (平成16年) |
1月 6月 11月 12月 |
エクシブクラブ会員権購入 事務所を相模原市中央3丁目相模原商工会館4階へ移転 全ビ協連第6回通常総会神奈川大会開催(箱根) ホームページ開設 環境品質フォーラム(けやき会館) |
2005年 (平成17年) |
10月 | 指定管理者申請 たてしな・市営住宅 |
2006年 (平成18年) |
1月 2月 6月 |
笹部理事 中央会組合優良役員表彰 環境品質フォーラム開催(産業会館) かながわ電子入札共同システムセットアップ ISO14001更新審査 |
2007年 (平成19年) |
1月 2月 6月 11月 |
中央会優良組合表彰 環境品質フォーラム開催(市民会館) ISO14001維持審査 神奈川県知事優良組合表彰 |
2008年 (平成20年) |
2月 6月 12月 |
環境品質フォーラム開催(産業会館) ISO14001維持審査 かながわ地球環境賞表彰 |
2009年 (平成21年) |
1月 |
鈴木紀夫理事 中央会組合優良役員表彰 環境品質フォーラム開催(産業会館) |
2010年 (平成22年) |
2月 5月 6月 10月 |
環境品質フォーラム開催(産業会館) 役員改選 (代表理事:鈴木 正博 副理事長:榎田 誠 専務理事:大野 俊彦) 指定管理者申請:神奈川県立相模湖交流センター 環境品質フォーラム開催(けやき会館) 創立20周年記念祝賀会開催(けやき会館) |
2011年 (平成23年) |
5月 | 役員改選 (代表理事:榎田 誠 副理事長:大野俊彦 専務理事:河瀬 真) |
2012年 (平成24年) |
2月 4月 6月 |
環境品質フォーラム開催(産業会館) WTOおよび公契約施行 ISO14001 第3回更新審査 |
2013年 (平成25年) |
1月 5月 11月 |
鈴木 正博理事 中央会組合優良役員表彰 役員改選 (代表理事:榎田 誠 副理事長:大野 俊彦 専務理事:槇 大輔) 鈴木 正博理事 神奈川県知事組合優良役員表彰 |
2014年 (平成26年) |
4月 11月 |
環境品質フォーラム開催(産業会館) 環境品質フォーラム開催(産業会館) |
2015年 (平成27年) |
1月 5月 7月 11月 |
森雅孝事務局長 中央会組合優良職員表彰 役員改選 (代表理事:榎田 誠 副理事長:大野 俊彦 専務理事:槇 大輔) ISO14001 第4回更新審査 環境品質フォーラム開催(産業会館) |
2016年 (平成28年) |
1月 11月 |
関東経済産業局「官公需適格」証明取得(8回目) 環境品質フォーラム開催(産業会館) |
2017年 (平成29年) |
5月 10月 |
役員改選(代表理事:榎田 誠 副理事長:大野 俊彦 専務理事:千葉 聡) 環境品質フォーラム開催(産業会館) |
2018年 (平成30年) |
2月 10月 |
関東経済産業局「官公需適格」証明取得(9回目) 環境品質フォーラム開催(産業会館) |
2019年 (平成31年) |
5月
7月 |
役員改選(代表理事:榎田 誠 副理事長:大野 俊彦、大瀧 博行 専務理事:千葉 聡) ISO14001維持審査
|